2414786 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

天然石だいすき~

天然石だいすき~

料理

自分のお世話になってます藤岡愛石会の第16回愛石展示会を行ないますので、紹介いたします。

 開催日時   平成24年5月5日(土) 9:00~17:00

         平成24年5月6日(日) 9:00~16:00

 開催場所   豊田市西中山町清水口133 

         つどいの丘(全トヨタ労連研修センター)

         猿投グリーンロード中山IC下りて右折 約1km右折(看板あり)


丁度 ゴールデンウィークですし、「つどいの丘」は ツツジが多分ですが、満開で管理が行き届いてて超素晴しく綺麗なので、そちらも兼ねて愛石展も見に来てくださいませ<(_ _*)>

「つどいの丘」の地下一階にはレストランがありますので、ランチがリーズナブルなお値段でいただけるので、食事の心配も全くありません。

自分は受付に居るか、キャノンのデジ1を首からぶら下げてると思いますので、お気軽にお声がけ下さいませ<(_ _*)> (判らなければ誰かに訊いてくださいませ)

日曜日は少し遅刻する予定ですので、居なかったら少し?待っててくださいませm(_ _"m)



今日 紹介の画像は、自宅の庭で栽培してるサニーレタスを使ったサラダで、皿は前回紹介した岐阜県「たじみ陶器まつり」で購入したものです。

内容は、サニーレタス・玉ねぎ・きゅうり・トマトで、ドレッシングはオリーブオイル・バルサミコ酢・コショウ・砂糖で塩は使ってません(減塩生活してるので(^^;;))

最近バルサミコ酢を多用してるんですヨ、ドレッシングはフルーティに仕上がりますし、ヨーグルトに少量使いますと、メチャ美味しくなります、アイスクリームにも相性最高ですヨ、一度お試しあれ(^_-)v 


サラダ







 いつからサラダをシリーズ化したんだとツッコミを入れられそうですが、さらっとかわしながら最新作を紹介いたします。

今回は ちょい豪華?ってのをコンセプトにしてます、今回 使用しましたのは、自宅で栽培してます「サニーレタス」「新タマネギ」や定番の「キュウリ」「ミニトマト」 石友さん推薦の「アボカド」と最終トッピングの湯通しした「牛肉」

ドレッシングは、「オリーブオイル」「バルサミコ酢」「コショウ」「砂糖」今回は「ポッカレモン」を少々入れました、減塩生活してますので、塩は使用してません。

皆さん 正式名称は「アボカド」なんですが「アボガド」って呼んでませんでしたか?
結構間違えてる人多いんじゃないでしょうか?(自分も以前そう呼んでました(^^;;))
あの ねっとり感がいいですねぇ~栄養価も高いし これからは多用しましょうかネ。


自家製の「新タマネギ」中まで紫になっていないので、あまり意味がないかモ(^^;;)
新タマネギ


「バルサミコ酢」&「オリーブオイル」
バルサミコ酢&オリーブオイル


サラダ






 とうとうシリーズ化してしまいました? サラダ Part3?です(^^;;)

以前と何が違うかというと、差ほど変わってはいませんが、庭にメチャクチャ茂ってます「アップルミント」をトッピングしました。

あとドレッシングで「赤ワインビネガー」or「白ワインビネガー」を定番の「オリーブオイル」「バルサミコ酢」「こしょう」「砂糖」に加えたりしてバリエーションが増えました。


サラダは自家製「サニーレタス」「新タマネギ」「アップルミント」と「トマト」「アボカド」です、アップルミント入れても入れなくても味は全然変わりませ~ん(^^;;)

ドレッシングはワインビネガーを入れると酢の主張がはっきりするって感じでしょうか、自分は酢系が好きなので、全然問題なしです。(減塩してますので、塩は使用してません)



サラダ


左から「赤ワインビネガー」「白ワインビネガー」「バルサミコ酢」「オリーブオイル」
ドレッシング


「アップルミント」
アップルミント  





自分とこのサラダもシリーズ化になりました?ので、最新のサラダ事情を紹介いたします。

新しくトッピングに加わったのは、野菜の王者?(栄養価が凄い)自宅栽培の「モロヘイヤ」が加わりました。
熱を加えると独特の粘りがでて、好き嫌いが分かれるようですが、生でのトッピングでは粘りは全然感じずに食べられます。

色合いの綺麗なトマトは姉が栽培してるのを頂いてきました、今後も たまにお邪魔して略奪してこようと思ってるんです(^^;;)

今回の使用野菜
  自宅栽培「サニーレタス・タマネギ・きゅうり・モロヘイヤ」
  姉 栽培「トマト(2色)」
  購入  「アボカド」

ドレツシングは、お気に入りの「オリーブオイル・バルサミコ酢・ワインビネガー・コショウ・砂糖 (減塩生活のため塩は使用してません)」



野菜サラダ

 「モロヘイヤ」
モロヘイヤ





とうとう サラダシリーズもPart5になりましたが、今回は何時もと違い「ポテトサラダ」を紹介いたします。

「ポテトサラダ」を作るには、皮を剥いて短冊に切ったジャガイモを電子レンジで5分 チンします。
その後 新兵器?が活躍するのです、「ポテトマッシャー」というマッシュポテト製造機とでもいいましょうか、これで一瞬のうちにマッシュポテトが完成するのです(^v^)

それにタマネギ・きゅうり・ハム・コショウ・マヨネーズを入れ かき混ぜまして最後に ゆで卵・バジル・生アーモンドをトッピングして完成です。(減塩生活のため塩は使用いたしません)


ポテトサラダの材料

 「自家製」 ジャガイモ・タマネギ・きゅうり・バジル

 「購入品」 卵・生アーモンド・ハム・マヨネーズ・コショウ


ポテトサラダ

 「ポテトマッシャー」
ポテトマッシャー




先週の日曜日、探石の予定でしたが、天気が悪かったので、石友さんと遊び半分の川原での石探しをしましたが、珍しくもない化石一個という結果でした。

帰り道の産直市場?にて「ぶどう」と「生の落花生」を購入 「ぶどう」は種ありで苦労しながらも美味しく頂き、「落花生」は塩茹でにして素朴な味を堪能いたしました(^v^)

最近のサラダ事情ですが、「ワカメ」と自家製の「オクラ」を沢山入れてます、今回のドレッシングはプレーンヨーグルトを入れ まろやかさを求めてみました。

 「サラダの材料」
       
       ワカメ・オクラ・レタス・タマネギ・モロヘイヤ・キュウリ・トマト・アボカド

 「ドレッシング」
       
       白ワインビネガー・プレーンヨーグルト・オリーブオイル・コショウ・砂糖



落花生

サラダ





  暑い暑いと騒がれてましたが、流石に 涼しくなってきました、皆さんは如何お過ごしでしょうか?

庭の家庭菜園も今残ってるのは「モロヘイヤ」「オクラ」「バジル」くらいになってしまいました。

「バジル」も花が咲いて種も出来てしまいましたし もう長くは栽培できないでしょうから、ドライバジル(乾燥バジル)を作ってみました。

バジルを乾燥させるだけですが、その後 フードプロセッサーにて ほんの少し粉砕して出来上がりです。

これで長い期間のパスタ料理は乗り切らなくてはならないのです(^v^)


ドライバジル(乾燥バジル)




皆さんは どんなお米を食べてますか?(? ?)

自分は特別 お米のブランドとかには拘りはないので、リーズナブルな「きらら397」とかを食べてたのですが、岐阜県根尾谷への探石行の途中で産直の販売所があったので、立ち寄ってみた所、全国ブランドではないですが、この地方では知る人ぞ知る「ハツシモ」を売ってたので購入してみました。

漢字で書くと「初霜」で、初めて霜のおりる頃に収穫されるお米という所から命名されたらしいです。

食べてみましたら、兎に角 お米の一粒一粒が大きいです、適度な歯応えがありモチモチ感もあり自分好みな食感でした(^v^)

こんな感じですので、今度は姉に差し上げようと思い、またまた購入した次第です。

二回目の購入時 販売のおばちゃんよりレクチャーがありました、「ぎふクリーン農業」というシールが貼ってあり、化学肥料の低減や低農薬で生産されたお米だという事です。

山々に囲まれた場所での生産の為、水は綺麗だし、夜と昼の温度差などもあり いいお米になるんじゃないかとの説明でした。

ネットでは お高い値段で販売されてたのですが、自分はリーズナブルな値段での購入でしたので、財布にもやさしく毎日美味しく食してます(^_-)v


ハツシモ はつしも 初霜 お米

ハツシモ はつしも 初霜 お米

ぎふクリーン農業






冬真っ只中ですが、サラダ 食べてますよ~~

寒くて自宅で栽培できたものは 全くなくすべて購入品です(^^;;)

レタス・ワカメ・パプリカ・りんご・ミニトマト・きゅうり・たまねぎ・アボカドの8種の構成です。

ドレッシングは「ゆず」「りんご酢」「オリーブオイル」「こしょう」「砂糖」を使用し、「ゆず」は昨年暮れに石友さんより沢山頂いたので、毎日ドレッシングに使わせていただいてます、超サンクスです<(_ _*)>


サラダ

ゆず 頂き物





先日の怪我で皆さんにご心配をお掛けしましたが、9日には抜糸できるようで、少し不自由な生活を過ごしております。(怪我をした場所が悪いので日にちが掛かるようです(^^;;))

ですので、大人しく過ごしてるので、勿論 新作の石もなく本日は最近のサラダの傾向をお知らせしたいと思います。

今回の使用野菜は・・・

 姉よりの頂き物 

   「サニーレタス」「サラダ用ホウレンソウ」「サラダ用水菜」「ブロッコリー」

 購入野菜

   「きゅうり」「たまねぎ」「トマト」「アボカド」

今回 ドレッシングを少し改めまして柑橘類のハッサクを搾り使用してます。  

   「ハッサクの絞り汁」「りんご酢」「コショウ」「砂糖」「オリーブオイル」

最近 ジュレタイプのドレッシングが流行ってるみたいですが、今回のドレッシングはドロドロのジュレに近い感じになるんです、理由は判りませんが(^^;;)

序でに、自分とこで使用してる包丁も紹介したいと思います。

画像の上2本は安来青紙鋼使用の包丁で、スレンレスではないので、使用後 水分を拭き取らないと錆びるので注意です、結構切れます、勿論指も・・・

画像の一番下のは長い名前の包丁です、「粉末ハイス刃物鋼R2使用 鍛造ダマスカス包丁」難しい名前ですねぇ~ ハイスとはハイスピード鋼「高速度鋼」といい機械のドリルとか刃に使用する、超硬い鋼鉄で、全然理解できませんが、一度粉末状にして製作される鋼鉄らしいです。

ダマスカスとは こういう模様の呼び名で、粉末ハイス刃物鋼を中心に片側十数枚のステンレス鋼を挟み込んで鍛造プレスで圧力をかけ一体化させ、綺麗に研磨すると この様な不思議な模様になります。

切れ方は、特別 粉末ハイスの方が切れるって差はないと思います(青紙鋼で十分切れすぎ?なんで(^^;;))が、切れの持続性がある気がします。
兎に角 鉄を削る工具に使用されてるくらいですから硬いんです、ですので普通の包丁より粘りがないので、こじったりすると刃こぼれするので注意が必要です。(錆びにくいみたいです)

価格は上の青紙鋼包丁の4倍はします、以前テレビで 東京の有名なフランス料理のオーナーシェフが、この包丁の柄の立派なのを自慢してました、このタイプのは10倍以上すると思います(^^;;)


サラダ&ドレッシング


ダマスカス包丁&安来青紙鋼包丁
 




今日は最近のサラダの傾向を紹介したいと思います。

画像を見てもらえば判るんですが、殆んど自分とこで採れた野菜でこなしております。

使用野菜は、モロヘイヤ・レタス・たまねぎ・きゅうり・トマト・ピーマンは自家製、アボカドは購入しました、パセリは昨日食した刺身に付いてたものです。
ピーマンも切ってそのまま食べます、まあ パプリカもピーマンも同じ様なので問題なしだと思って使ってるんです。(^^;;)

ドレッシングは何時もながらシンプル?です、今回は中津川にて購入した「宇和ゴールド」を搾り アップルビネガー・エキストラバージンオリーブオイル・コショウ・砂糖・を混ぜ合わせ完成です。
柑橘系の絞り汁を使うと、ちょいジュレ風になり野菜に纏わりつき(まとわりつき)いい感じなんですヨ、一度お試しあれ! (注)塩は減塩の為 不使用です。

最後の画像は、中津川の福〇鉱山跡にて採取した母岩付き水晶なんですが、超凄いサビサビだったので、蓚酸の水溶液に浸してるところです、ちょうど三日目ですが、水溶液が黄色くなってきてます、段々いい感じになってきてます、10日ほど浸しておきましょうかネ!


サラダ

宇和ゴールド

蓚酸水溶液&水晶




本日も我が地方の最高気温予想は37度であります、自分の体温よりかなり高くなっておりますが、皆さんは如何お過ごしでしょうか?(? ?)

本日 今から食しようとしてるサラダを紹介いたします。
使用材量
 自家栽培「モロヘイヤ・ピーマン・タマネギ・トマト・きゅうり・オクラ・つるむらさき」
 購入品 「アボカド・ビアソーセージ」

 ドレッシング「甘夏・アップルビネガー・エキストラバージンオリーブオイル・コショウ・砂糖」

後ろの画像は皆さんあまり知らないであろう「つるむらさき」です、正直言うと、青臭くて美味しくないってのが本音ですが、栄養価が高い食材なので、使ってます。

(つるむらさきはビタミンCやカロチン、鉄分やカルシウムなどを多く含んでいる健康野菜である。ほうれんそうと比べて、カルシウムは約4倍もあり、ビタミンA・Cは約1.2倍も含まれている。ビタミンCは風邪の予防、美容に効果的に働き、ビタミンAやカロチンは、活性酸素の生成を防ぐ抗酸化作用があり、がんの予防に効果がある。 カルシウムは、骨や歯を丈夫にし骨粗鬆症を予防、鉄分は貧血の予防に欠かせない栄養素である。

他にもつるむらさきには、成長に欠かせない、疲労回復効果もあるビタミンB群、高血圧予防、むくみの改善に効果があるカリウム、便通を促し、大腸がんを予防する食物繊維など、様々な栄養素が多く含まれている。つるむらさきは、暑さで食欲のなくなる夏場の栄養補給にも効果的な野菜である。)
もう少し美味しければ、言うことなしの食材なんですがネ(^^;;)


サラダ

つるむらさき ツルムラサキ





新しく紹介する石もない事から、以前 自分とこで収穫したジャガイモを使った料理を紹介したいと思います。

最初の画像は、フランス料理らしいのですが、「じゃがいもとリンゴのガレット」です。
作り方は超簡単で、ジャガイモの皮を剥いて細かな短冊に切る、リンゴも同じ感じで切る、ハムは適当な大きさに切り、ジャガイモを電子レンジで少しチンして、リンゴとハムを塩 コショウしてあわせる、この時に小麦粉を少し混ぜ入れ成型しやすくする。
フライパンで表裏 焼く これで出来上がり、これにお好みのソースを自作しかけます、これで出来上がり~~超簡単(^o^)/

次の画像は、定番のポテトサラダですよ、説明する必要のないような普通のサラダなんですが、オクラが入ってます、大量に栽培してるので、何にでも入れて消費しなきゃいけないのです(^^;;)

最後の画像は、モロヘイヤとバナナのスムージーです、最近よく作ってます、粘り好きな方は、モロヘイヤを超短時間 湯がいてミキサーに投入~ サラット派の方は、即投入~~
他に冷凍バナナ・ヨーグルト・牛乳・好みに応じてハチミツ・アップルビネガー等を投入~~
スイッチオン そく出来上がり、栄養満点?のスムージーです、器にあけ 庭からアップルミントを摘んできて乗せ完成! 

全て簡単ですので、一度お試しあれ~~m(_ _)m


ジャガイモのガレット

ポテトサラダ

モロヘイヤのスムージー





とても食べきれない位 栽培してるモロヘイヤ&オクラの料理をネットのクックパッドなどを参考にして4種 作ってみました。

(1) オクラとトマトとベーコンのパスタ

     名前の通りの平凡なパスタです、ただ食する直前にオリーブオイルをふるのと、石友さ
     んより頂いた、乾燥バジルをふりかけました。(しょうゆ味にしました)

(2) モロヘイヤのジェノバ風

     モロヘイヤと玉ねぎとオリーブオイルにてペーストを作り、炒めたベーコンとパスタにペ
     ーストを混ぜ出来上がりです。

(3) モロヘイヤ乗せ冷奴

     (2)で使用したペーストを豆腐の乗せ鰹節をパラパラ 白だしで食べました。

(4) モロヘイヤスープ

     モロヘイヤと玉ねぎと鶏卵と鶏もも肉と鶏がらスープの素とオリーブオイル使用のスー
     プ。


上記で使用した野菜は全て自家栽培したものです。


オクラ トマト ベーコンのパスタ

モロヘイヤのジェノバ風

モロヘイヤペーストの冷奴

モロヘイヤスープ





毎日 オクラが収穫できますので、サラダ等にて消費してますが、その内 三品 紹介したいと思います。

(1)オクラと えびのチリソース

    オクラとエビ・ネギを使用したチリソース。

(2)つくね棒

    オクラ・グリーンアスパラ・人参に肉ダネ「鶏ひき肉」で包み込む。

(3)豚バラ焼き

    オクラ・ネギ・人参に豚バラ肉を巻きつける。


オクラとエビのチリソース

つくね棒

豚バラ焼き





石関係のブログなんですが、料理関係のブログ?って内容かもしれませんが、読んでやって下さいませ。

最近 鋳物ホーロー加工の鍋を手に入れたので(直径20センチなんですが、鉄製(鋳物)なので、3.5kgの重さがあり重~~いんです)初の料理をしてみました。

何を作ったかといえば「肉ジャガ」なんですが、結果ジャガイモが ちょい軟らかめな感じに仕上がりました、参考にしたレシピよりも次回は時間を短めにすれば、バッチリだと思われます。

使ってみて思ったことは、本体も蓋も兎に角重い、鋳鉄なので重いのは当たり前なんですが、全体が肉厚なので、熱が均一に伝わるみたいなのと、蓋も重いので本体と密着して水蒸気が ほんの少ししか出ないのが特徴みたい。

日にちが変わってしまったので、今日になっちゃったんですが、この鍋で炊くご飯が美味しいらしいので、挑戦してみようと思ってます、火加減が難しそう、最初 沸騰するまで中火 それから重い蓋を閉めて、こげちゃうので弱火にするんですが、弱火の加減ってのが よく判らないんだなぁ~ 失敗しながら覚えるしかないのですが、どうなるでしょう!(汗)


肉じゃが





前回 紹介いたしました鋳物ホーロー鍋「鉄製」での料理ですが、またまた肉じゃがを作り、時間を少し減らしたら、バッチグ~~美味しく出来ましたよ~~

ご飯も炊いたんですが、ネットで書いてあるように凄く美味しいという訳でもなく、微妙な違いだったので、炊いた後
洗うのが結構大変だったので(鉄製なので超重いのです、洗うのが肉体労働~~)、これからはパスしとこうかナ(汗)

ネットでレシピ色々見てて、これやってみよって思い「豚肩ロースの角煮と煮卵」を作ってみました、超弱火で1時間30分くらい煮込むんですが、自画自賛ですが絶品やネ! 煮卵も味しみてて美味しかったわ、またレパートリーが増えちゃいました(笑)

今度は豚バラで とろっとろの角煮に挑戦しようかナ?  これも美味しそうだナ!



★話は変わりますが、もう一度 春の土岐石展の告知をさせて下さいませ★

 自分は多分 日曜日の昼過ぎに岐阜の石友さんと行くつもりです、キャノンのデジ1を首から提げてるオッサンです 気がつかれましたらお声掛けくださいませ。


 会期 平成26年 3月15日(土) 午前9時~午後5時

          3月16日(日) 午前9時~午後3時

 会場 みずとぴあ庄内(清須市庄内川水防センター)多目的会議室
     
    愛知県清須市 西枇杷島町 北枇杷池

 交通 名鉄名古屋本線 「二ツ杁駅」下車 徒歩5分(南方向)

 主催 土岐石愛好会

 後援 中日新聞社




豚の角煮と煮卵







宇宙戦艦ヤマトや機動戦士ガンダムのジオン公国の秘密兵器ではなく、業務用柑橘系果汁搾り器 まあ簡単にいえば、ジューサーです。「ヤフオクでお安く購入しました」

みかん・オレンジ・グレープフルーツ等を半分に切り、レバーを引き 押し付けて果汁を搾るというものです、兎に角簡単に搾れて、簡単に洗えるというのはグットです( ^_^)/

毎年 自宅にて「伊予柑」姉より「甘夏」を60個?70個?頂くので、今現在も毎日これで搾ったフレッシュジュースを飲んでます、最高で~す(*^-^)


ジューサー






いつも お世話になってます石友さんの所属してます大垣石誠会の石展が岐阜県大垣市にて行われます。

(場所) 岐阜県大垣市室本町5-51 
        「大垣市スイトピアセンター 展示室3-A」
 
                 TEL 0584-74-6050

(日程) 11/1(土) 9:00~17:00   
     11/2(日) 9:00~16:00

自分も この会の石展は拝見したことないのですが、色々な鑑賞石が展示されるそうなので、お時間のある方は出掛けてみては如何でしょうか?


さて次は、最近のサラダ事情です、このパターンのサラダが多いです(*^-^)

 購入品は「アボカド」「キュウリ」

 自家栽培「たまねぎ」「ミニトマト」「モロヘイヤ」「オクラ」「ピーマン」

 ドレッシング「バルサミコ酢・オリーブオイル・コショウ・砂糖」


サラダ


サラダ ドレッシング




家庭菜園やってるんですが、今年はイチゴの苗を30以上作ったので、ここの所 盛りは過ぎたみたいなんですが、ほぼ毎日イチゴ狩り状態でしたので、皆さんに差し上げてましたが、それでも食べきれないので、イチゴを料理で使えないものかと思い、ネットで調べたら、イチゴのリゾットを発見 即実行!!

使用するもの 「イチゴ」「チーズ(溶けるタイプ)」「たまねぎ」「オリーブ油」「チキンスープの素」「米」「白ワイン」「塩・コショウ」

ほんと簡単に出来てしまいました、自分的には美味しくできました、味はイチゴイチゴした味ではなく、イチゴの酸味がして爽やか。

オマケに たこ焼き機でシューマイ これイチゴに関係ないけど、超簡単!!
スーパーで買ったの もう食べたくない、そこそこ美味しいの簡単にできちゃうものy(^ヮ^)y  

使用するもの 「豚ミンチ」「たまねぎ」「干しいたけ」「シューマイ皮」「オイスターソース」「ごま油」「塩・コショウ」

たこ焼き機 リーズナブルなんですが、お安いのは鉄板と本体が一体なので、ほんの少しお高いのは別々になるので、洗うのに便利なんですヨ!!


イチゴのリゾット
 

たこ焼き機にてシュウマイ



日曜日 岐阜県の石友さん宅にて恒例の?オフ会がありまして、自分も参加しました。

新顔の方も2名居られましたが、共に気さくな人で皆に溶け込んで、ワイワイガヤガヤ色々なジャンルの話で盛り上がってました。

食事を済ませ、これまた恒例の谷汲さんの参道にある菊花石店に訪問し菊花石や孔雀石の話などをワイワイガヤガヤ ほんとご迷惑おかけしました<(_ _)>

柚子「ユズ」&切り干し大根を頂き、¥100で柿5個入りを購入し帰宅したのでした。

今日朝 スムージーの中に頂き物の柚子「ユズ」を搾り入れ食させて頂きました、ほんの少しの酸っぱさと、ほんのり柑橘系の香りが新鮮でした、皮はお風呂に入れて楽しむ予定ですよ((´∀`))

購入してきた柿は、柿プリンを作りました、柿の皮をむきミキサーにて牛乳少量と撹拌して冷蔵庫にて冷やすと柿プリンの出来上がりです、よかったら試してくださいませm(__)m











自宅と借りてる畑で、イチゴを栽培してるんですが、食べきれず どうしたものかと思案してたところ「いちごゴロゴロ フローズンヨーグルト」を思いつきました。

超簡単で出来るので、何度も作ってます、YouTubeにも動画アップいたしましたので、よろしかったら覗いてみてください<(_ _)>

「YouTube  超簡単 イチゴごろごろ フローズンヨーグルト」













今 雨が降ってます、気温は気持ちいい感じなんですが・・・

自宅栽培してる「ブルーベリー」なんですが、ようやく早生品種が そこそこ収穫できるようになってきて、これから 段々ブルーベリー三昧になるんかな?(-_-;)

なんで、ザクザク ブルーベリー入りヨーグルトを紹介いたします、ほんの少し酸っぱいのが最高で~~す((´∀`))





おせち料理も終わり、ふと思いつき年末に釣ってきて残ったワカサギを
冷凍にしてあったのを、解凍いたしました。

自分的には天ぷらが定番なんですが、今回はワカサギのフライにしてみました。

手間は同じようなものですので、玉葱人参のかき揚げ マイタケの天ぷらも序で
なので、いたしました。

ワカサギ 天ぷらもいいけどフライもいいわ、今度 入鹿池ワカサギ釣りに
行ったら、天ぷらとフライ どちらもやりましょうかね((´∀`))






今年も ムクドリと戦いながら、ブルーベリーの最盛期に なってきました。

例年恒例の? ブルーベリーインヨーグルトを作ってみました、オ~~懐かしい~~味!!
ブルーベリーの甘酸っぱい感じ、いいですねぇ~~最高で~~す((´∀`))ケラケラ




© Rakuten Group, Inc.